システム導入では、システム化しようとしている業務の特性を見極めることが重要です。 お客様の特性が出にくいまたは世間一般的にパターン化されている業務のシステム化は、それによる大きなリターンを見込めない以上、過大なコストをかけるべきではありません。定評のあるパッケージ製品を採用することにより価格及び導入スピードの無駄を低減し、節約できた分をお客様の強みを発揮するための投資に回すべきです。
パッケージ製品選定で重要なのは、お客様にとって最適な製品であるかどうかです。弊社は特定のパッケージベンダーと資本関係を持たない独立系SIベンダーですので、第三者的な視点からお客様に最適なパッケージをご提案することができます。
パッケージ製品は、製品をありのまま受け入れることで最大限のメリットを享受できます。 しかしながら、パッケージ製品を導入するだけでは、お客様が抱えている課題が解決できるとは限りません。 弊社が選定するパッケージ製品は全て柔軟なカスタマイズ性を備えたものですので、パッケージ製品では実現不可能な要望は、カスタマイズによって充足させます。 弊社の豊富な導入及びカスタマイズ経験により、過剰なカスタマイズやパッケージ製品の仕様押しつけを避け、コストと導入効果のバランスを最大化します。
弊社にとってのパッケージ製品の導入は「パッケージを売る」ことが目的ではなく、システム導入を効率化するための手段の一つに過ぎません。 そのためパッケージ製品導入にあたっては、製品の導入だけではなく製品を使った業務はどうあるべきかをお客様と真剣に議論し、導入後のシステムを定着・発展させることも含めたサービスをご提供いたします。